アスパラ第四弾 露地物ですよ 後編
チーズはアオカビとウォッシュです。
デザートもおいしかったです。
さてワインですね。
今回は少人数なので一本をしっかりと楽しむことができました。
まずはシャンパーニュ。アレクサンドレボネというシャンパンハウスのものです。
ピノノワールだけで作っているブランドノワールですね。
おまけにエクストラブリュットと書いてあるので
ドサージュをほとんどしていないのでしょうか。
と知ったふりして書いてみますが(笑)おいしかったです。
次はお店のお勧めを頼みました。
ジョスメイヤーのリースリング。ラベルがかわいいです。
最後はボルドーのシャトームートンです。
ムートンのラベルは毎年有名な画家に書いてもらうのでコレクターズアイテムです。
私も、ポールデルヴォーのラベルのムートンが欲しかったりしますが、85なので高くて無理(笑)
このバルテュスの手になる93は少女ポルノとかクレームがついたので
アメリカ向けのラベルは無地のものとなっています。
コレクターは正規のラベルとアメリカ向けのラベルの2本を購入するのでしょう(笑)
93はそれほど良い年ではないとのことですが、
ボルドーの良いシャトーの場合は早く飲めるということと考えれば良いらしいです。
まだまだ強いけれど良い感じに熟成途中かな、
よく言われるブラックベリーのような果実味もまだまだありました。
これから獣とかなめし皮になるのでしょうかね
ムートン(羊)にムートンの夜でした♪
Recent Comments