2011 サンフランシスコ 18 帰国の日はMLB
さて弾丸(笑)サンフランシスコツアーも最終日、帰国の日です。
今回サンフランシスコにせっかくいくのでMLB観戦を予定に入れたいなと思っていました。
一番の希望はSFジャイアンツ、前々回に行った時にAT&Tスタジアムのそばまで行って
ここで観戦してみたいな~と思っていました。
MLBのスケジュールを確認すると残念ながら私たちの旅行日程では
ジャイアンツのホームゲームはありませんでした。
しかし、あの松井選手のいるアスレチックスの試合が
ホーム球場のあるオークランドであることがわかりました。
金曜日がナイトゲーム、土日がデーゲームです。
これは悩みました~。
ヨセミテツアーの日はナイトゲームでも無理だしとか色々考えて、
結局、帰国の日に空港に荷物を預けてオークランドにBARTで往復、
ぎりぎりまで試合を見ようということになりました。
朝8時過ぎにホテルをチェックアウト、BARTに乗って空港まで行きました。
そこでトラベルエージェンシーに荷物を預けました。
有料で結構高かったです。ホテルに預ければ無料かもしれませんが
球場を出る時間が早くなります。弾丸ツアー(笑)では時間が重要ということで。
BARTでオークランド・コロシアム球場までは一回乗り換えがあります。
この駅ですが乗り換えとは言っても同じホームなので簡単です。
ちなみに同じ路線を走っていくのでこの駅じゃなくても乗り換えはかなりの駅でOKだと思います。
BARTのような電車は日本のイメージであまり遅れいような
気がしていたのですが5分~10分は想定内のようです。
時刻表を調べてきたはずが遅れて時刻違うってあせったし(笑)
サンフランシスコ国際空港から約1時間でアスレチックスの球場がある
オークランド・コロシアムに到着しました。
ここ、オークランドは治安があまりよろしくないというか、
全米で二番目に治安が悪いなどと書いてあるWEBもあります。
でもBATRの駅から球場まではこのような金網の道なので安心です。
というか金網ある時点でここ以外の治安と思ってしまったりしますが。
球場が近づきます。アスレチックスはこんなにワールドシリーズを制したのですね。
チケットで指定された入り口を係員の方に聞いて横へ回りました。
ようこそ♪って感じですね。
球場のとなりには広い駐車場があります。
まだ開場前なので駐車場でBBQをしている方もいたようです。
開場前に並んだのはちょうどこの日にジオ・ゴンザレスのキャッププレゼントがあったからです。
一万人分なのでらくらくゲットでした♪
ということ球場の中は次回に続きます。
Recent Comments