« 謝謝台湾 その12 帰国です | Main | 2011 サンフランシスコ 2 JL002 »

2011 サンフランシスコ 1 出発

今年のお盆はサンフランシスコ、いつもはアジア方面を
うろうろしていたのですが今年は初めてのアメリカです。

いつものように実家から新千歳に飛び、今回はちょっとだけ仕事を。
ほとんど出勤したというアリバイつくりのようなものになってしまいましたが
家には帰らずにもう一度新千歳に行きます。

旦那との待ち合わせ時間にはちょっとありましたので、新しく出来た万葉の湯に行ってみました。
どうせ旦那は羽田でシャワーあびるんだし、とにかく暑いので
体を舐めたらしょっぱい(笑)のをさっぱりさせたいと思いました。

新千歳空港の万葉の湯は7月のリニューアルで出来た新しい施設です。
温泉の施設の取材写真は撮らない人間なので写真はありません。
入館料1500円で、タオルと湯上りの浴衣とか作務衣を貸してくれます。
お湯は茶色の温泉で露天風呂もありました。
リラクゼーションスペースが結構大きく女性専用もありました。
ここで一晩寝れるのではないでしょうか?
追加料金を出せば部屋ですごすことも出来るらしいです。

さて、旦那と合流後は、おなじみのサクララウンジ鶴丸の間(笑)
なるべく飲食は控えて羽田に飛びました。

羽田のシャトルバス乗り場です。今年3回目、今年は羽田outが多いです。
9月も羽田outだけど、羽田inは今回のみでした。
Resize2486

ここは羽田の南のバスラウンジなのですが、前のバスに2分前に行かれてしまいました。
降りた後のホワイトボードの案内には北の30番と書いてあったような気がしていたのですが
案内板を見ながらこっちになりました。地理的にはこっちの方が若干近いのですが
発車時間が先なのでホワイトボードの通りに北に行ったら前のバスに間に合ったと思います。
ホワイトボードでそれを含めて気を利かせてくれたのでしょう。
ちゃんとホワイトボード見ろということでしょうか(笑)

10分少々待つとバスが来ました、乗ろうとすると嵐ジェットだ~
Resize2488

国際線ターミナルに到着、成田のように優先レーンはなくおとなしく並んで
セキュリティを受け、出国しました。
お盆なのですがそれほど混雑という感じはありませんでした。

ラウンジに入る頃ちょうどホノルル行きの搭乗時刻になったようで
人が入れ替わるように出てきていました。
私たちが入った時刻は多分シンガ行きとサンフラン行きの方たちがほとんどのようでした。
旦那はシャワーの予約をお願いしたのですが17人待ち・・・
一応順番待ちをしたのですがだめだったようです、
万葉の湯に行ってきて良かった(笑)

深夜便なのでここで腹ごしらえ。
女満別空港で12時前におにぎりを一つ食べたきりでお腹がぺこぺこです。
飲み物は当然泡♪
Resize2490

カレーは大きな肉を2つ入れました(笑)
Resize2491

さてJL002サンフランシスコ行きの搭乗時間で~す♪

|

« 謝謝台湾 その12 帰国です | Main | 2011 サンフランシスコ 2 JL002 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2011 サンフランシスコ 1 出発:

« 謝謝台湾 その12 帰国です | Main | 2011 サンフランシスコ 2 JL002 »