謝謝台湾 その6 故宮博物院
さて台北2日目、実質観光はこの1日ですので朝早くから出かけました。
台北のメインエベントはなんと言っても故宮博物院でしょう。
j旦那がぜひともゆっくり回りたいとのことですので
朝一番に回ることにしました。
まずはホテル近くの雙城街夜市に朝ごはんを食べに行きました。
小さな夜市ですがここは24時間やっているそうで、朝ごはんの屋台を物色します。
私は葱餅がおいしそうなのでそれにしました。齧りかけですが(笑)
旦那は何にしたかというと
カレーです♪ しかし、スプーンを二つ頼もうとしてカレーが二つ来てしまったとのこと(笑)
私の分もしっかりありましたよ。
さてお腹が一杯になってMTRの士林駅に到着しました。
土曜日の朝なのに人が一杯でした。
どうやら大学が近くにあるらしく、学生風の人たちがバスにも一杯乗っていました。
255番のバスを降車後故宮博物院まで歩きました。
故宮まで行くバスは3系統くらいあるようですが255番が一番多いのかな?
故宮が終点のバスもあるようで、帰りはうまくそれに乗れました。
故宮博物院の門です。中は写真撮影ができません。
故宮は素晴らしかったです。
目玉の白菜や角煮のある部屋はあっと言う間に人が並んでいました。
私たちはまずそこから見ましたので混雑を避けることができました。
週末は混雑するとの事ですがやはりすごいです。
The comments to this entry are closed.
Comments