2010 上海万博見物の旅 11
次は中国茶葉博物館です。
杭州はお茶の産地で、西湖龍井茶とか有名ですよね。
初めて上海に来たときもお茶を購入してお土産にしました。
お茶の本場でお茶の博物館の見学です。
大きなポーレイ茶です。
日本語でガイドしてくれた博物館の女性が最後にはお茶を試飲させてくれます。
結構かわいい、綾瀬はるか風の女の子でした。
綾瀬はるかさん(笑)は一生懸命にガイドしてくれましたので
男性の参加者はうれしかったのでは(笑)
ガイドが終わってからも売店にぴったりとくっついて来て営業です。
綾瀬さんの功徳はものすごいようで、私を除く男性3名は
いずれもお茶をお買い上げしていました(笑)
結構高いお茶なのにね。
茶葉博物館のお茶畑を眺めつつ最後の観光地、六和塔へ向かいました。
銭唐江の眺めが素晴らしいです。
逆流の時に来て見たいと思わせられました。
売店ではアイスキャンデーを購入。
この黄色とオレンジ色のアイスキャンデーは現地の方がみな
食べていまして、すごーく興味があったのです。
最後になって購入することができました。
最近は家でアイスをバカ食いしては下痢をするという生活を繰り返していたので
あまり早くに購入しておなか壊したらどうしようと躊躇していたのです。
オレンジとパイン味だったでしょうか、さっぱりしていておいしかったです。
なにせ暑いもので冷たければそれだけでご馳走だったりしますが。
杭州駅までガイドさんに送ってもらいあとは各自、動車組に乗り上海南駅まで帰りました。
The comments to this entry are closed.
Comments