« やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その6 | Main | やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その8 »

やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その7

マリーナベイサンズで何かよさそうなところがあれば朝食を
そこで食べようかと出てきたのですが、私たちが見たところでは
単なるホテルのコーヒーラウンジ以上ではないようです。
もっと探せば違ったのかもしれませんが。

やはりシンガはホーカーズとかフードコートだよね。
旦那のリクエストで昨年いったリトルインディアのテッカセンターへ行きました。
Resize1810

昨年と同じお店で同じブリヤーニを頼みました。
Resize1804

おなかがすいていたのでつい私もチキンのブリヤーニを一人前。旦那はラムです。
Resize1805

これはあとで効きました。おなかいっぱいでチャイナタウンではほとんど食べられず。
でもおいしかったですよ♪

その後は昨年も行った某サイトのオフの予定ですが少し時間があったので
台北本店のアイスモンスターがあるということで探しました。
リトルインディアからブギスの間にあるという噂だったのですが
どこかのサイトでプラザシンガプラにもあるという話を見つけて
プラザシンガプラへ行きました。

しかし・・・・見つけた書き込みは古かったようです。
そういえばプラザシンガプラのHPで探しても見つけられなかったし。
代わりに香港デザートのお店でマンゴーカキ氷を頼みました。
Resize1811

意外とおいしかったです。
マンゴーがちょっと少なかったけれど、カキ氷がマンゴー氷を削ったものでした。

その後はチャイナタウンのオフ会会場へ。
幹事のをやって下さったのはシンガ在住の方なんですが
なんとホーカーズのテーブルを予約したそうです。ありがとうございました。
おいしかったのでお腹いっぱいにしてきてしまったと思いました(笑)
Resize1813

というか、最初からチャイナタウンへ行くのはわかっているんですけどね(笑)
オフ会では鈴鹿でずっとオフィシャルをしている方から
初めての海外ですという大学院生まで様々な方が参加されていました。

おもしろかったですよ。F1はよくわからないけれど(笑)
話題はいろいろでしたがホテルの予約に関して盛り上がりました。
私が最後までクリックを迷ったリッツに泊まっている方がいたのですが
結構後になってから安く出ていたということを言われていました。
うーん、今回リッツは投売りしてたのか????

|

« やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その6 | Main | やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その8 »

Comments

メール、確認の電話、梱包。すべて丁寧です。
特に梱包はかなりしっかりしていました。
こちらのお店を利用してよかったです。
信頼できるお店なのでまた利用したいです。
スーパーコピー 服 代引き https://www.bag37.com/category-930_912.html

Posted by: スーパーコピー 服 代引き | January 04, 2022 07:14 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その7:

« やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その6 | Main | やっぱり弾丸 2010シンガポールGP その8 »