2010 上海万博見物の旅 5
フランス館の続きです。
フランス館のオルセーの名画が続きます。
上海万博のパビリオンの写真撮影ですが、フランス館では
写真を撮ってはいけないという記述は見つかりませんでした(というか見逃した???)
ということで有名な絵画もどんどん画像アップします。
ちなみに日本館や日本産業館では写真をとってはいけませんとしっかり
書いてありましたが地元の方たち(多分)はしっかり撮っておりました(笑)
ゴーギャンのミール、
セザンヌ、コーヒーポットの女、
ボナールの化粧室、
ゴッホ、アルルのダンスホール
フランス館を見た後はスペイン館に向かいました。
ここの巨大赤ん坊ロボット米ちゃんをみるためです。
ベルギー館のチョコレートとかスイス館の乗り物?とか色々魅力的なものはありましたが
とりあえず米ちゃんは話題づくりのためにも必須でしょう(笑)
スペイン館も30~40分くらいで見ることができました。
大きすぎるとかわいいというよりは不気味かもです。
首をふり、目を開けたり閉じたりしているだけなんですけどね。
なぜ人気あるんだぁ????(笑)
The comments to this entry are closed.
Comments