« 2010 上海万博見物の旅 3 | Main | 2010 上海万博見物の旅 5 »

2010 上海万博見物の旅 4

インターコンチネンタル上海浦東から地下鉄に乗って万博会場まで。
インターコンチネンタルには地下鉄の乗換駅である世紀大道駅も近いのですが
9号線の商城路駅方が近いような感じがしましたのでもっぱらこちらを使いました。
こちらの方が一駅だけ馬当路駅に近いですし(笑)

5時からは夜間の割引切符がありますが、待っているより早く見ようかということで
普通の切符で入場しました。結構見れましたので良かったかもしれません。

ちなみにチケット売り場はがらがらで、セキュリティもがらがらでした。
セキュリティは1つしか開いていなかったのですが朝はすごいんだろうな~

馬当路からは万博専用線の地下鉄13号線に乗りました。
2駅目というか終点のの世博大道駅で降りました。
中国館は最初からあきらめていましたが、
日本館に行ってみようとの思し召しです。
日本館に行く前にヨーロッパ方面を見る事にしました。

まずはフランス館へ。オルセー美術館からの絵画が目玉です。
30分程度並ぶと中に入ることができました。

オルセーは日本にもこの時期来ていたようですね。
日本で見るより空いている???(笑)

ロダンの彫刻、青銅時代です。
Resize1369

これは東方明珠塔の模型です。
Resize1370

目玉の絵画たち。ミレーの晩鐘、
Resize1373

マネのバルコニー、
Resize1376

すばらしいです♪

|

« 2010 上海万博見物の旅 3 | Main | 2010 上海万博見物の旅 5 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 2010 上海万博見物の旅 4:

« 2010 上海万博見物の旅 3 | Main | 2010 上海万博見物の旅 5 »