CXでペナン その8 シャングリララササヤン プレミアルーム
マラッカ海峡での釣りは昼過ぎには終了しました。
午後はホテルでのんびりする予定です。
最初Webでホテルの予約をしたのですが、ラサウィングに
泊まりたいな~でも高いよね~とばかり
ホテルのサイトでラサウィングの一番安いヒルビューにしたのです。
本当はバルコニー付きにしたいけどまあいいや。
しかし、シャングリラに到着、間違ってというか
ラサウィングと指定しなかったのでこちらが間抜けだったのですが
ガーデンウィングに到着、なんとかガーデンウィングでチェックインできました。
そのときに追加料金を払えばアップグレードできるとの提案。
ただでさえあたふたしているのに英語で言われても(笑)
まあいいや!ということでアップグレードをうけることにしました。
あとでよく調べてみるとWebのラサデラックスの値段でラサプレミアに宿泊できたようです。
クレカにチャージされたデポジットの金額にあせり
日本人のスタッフに確認したりチェックインでは色々とやりましたがおおむねOKかな(笑)
ラサプレミアの部屋です。これがベッドです。
バルコニー付でした。昼寝用のベッドが。滞在が短すぎて使えませんでした(笑)
テーブルと椅子は夜にコンビニで購入したワインを飲むのに使用しました。
ルームサービスくらい使えばよかったのでしょうか
これがバルコニーにある浴槽です。これがプレミアルームの売りのようです。
なぜかバブを持ってきていたので3個投入しました。
頼めばフラワーバスもできるということでしたが貧乏人はバブで(笑)
ここに浴槽があるため、室内にはシャワーブースと洗面台しかありません。
とはいっても豪華なシャワーブースでしたけれど。
アメニティはロクシタン、ヴァーベナの石鹸はお持ち帰り♪
おなかいっぱいなのでまったく手をつけなかった
ウェルカムフルーツです。マンゴーくらい食べればよかったかな~
午後は朝見学したラサウィング専用プールに行きました。
やはり海外のホテルのプールは深いですね。
ちょっと泳いだのちデッキチェアでまったりしていると
フルーツの串をいただきました。極楽です。
The comments to this entry are closed.
Comments