CXでペナン その5 ペナン到着~バトゥーフェリンギ
機材の到着遅れということで香港発が遅れましたので
ペナン着も30分程度遅れました。
本来ならば18時20分着予定が19時過ぎかな~
空港に降り立ってイミグレを通り、両替を忘れて外に出てしまいました。
税関を通り抜けたら空港では両替が見つかりませんでした。
探せばあるのかもしれませんが、円しか持っていないので
タクシーに乗れないよ~とばかり旦那が両替に逆走しました(笑)
空港はこれから旧正月を迎えるためなのか迎えの人で一杯でした。
おぉ・・・とちょっと引いてしまいそうな人ごみです。
とりあえずガイドブックにあるタクシーチケット売り場へ行き
今回の宿泊地であるバトゥーフェリンギまでのチケットを購入しました。
直前のガイドブックでは60RMだったのに67RMに値上がりしていました。
帰りは90RMと60RMの早朝割り増しなので空港からだけなのかな。
ペナンのタクシーはメーターがなく交渉だとの話ですが
本当に屋根にもタクシーを思わせるランプとか見えず普通の車のようです。
乗り場でこれに乗れといわれたタクシーは女性のドライバーの方でした。
バトゥーフェリンギまで1時間くらいでしょうか。
ジョージタウンの街中はそこそこ渋滞してました。
ホテルはシャングリララササヤン、間違えてガーデンウィングに
行ってしまったのはご愛嬌ということで(笑)
ようやくチェックインしました。
とは言っても実はここでも波乱がありましたが後日(笑)
チェックイン後ラウンジでウェルカムドリンクをいただきました。
さて、早速街に繰り出してみました。
ペナンの魅力の一つは安くておいしい屋台飯ということらしいです。
また、バトゥーフェリンギのメインストリートは20時を過ぎると
夜店がたくさんでて賑わっているとの話で夜型の街のようです。
現地時間で9時半過ぎですが、出かけてみると本当ににぎわっていました。
適当なところで見つけた屋台です。
マレーシアに来たならばやはりサテーだよねとの旦那の思し召しで
サテーの屋台に突撃しました。
その横のタイ料理の屋台もちょっと気になったんですけれどね(笑)
サテーです。言ってみれば焼き鳥なんですが、
若いおねーさんが炭火で焼いていました。
たれも辛くておいしいし、箸休めの野菜もおいしいです。
サテーのマクロです。おいしそうでしょ♪
Recent Comments