« 傷心バーガー旅2 | Main | 傷心バーガー旅4 »

傷心バーガー旅3

佐世保は色々有名ですが、なんと言っても私の中では佐世保バーガーです。
駅の構内にはこのようなモニュメントが出迎えてくれます。
Dsc05266

佐世保バーガーというのはよくわかりません
とりあえず大資本ではない昔から作っている野菜たっぷりの
バーガーという理解しかしてないのですが(笑)

佐世保バーガー認定の地図を見て最初に行こうと思ったのが
北佐世保駅の近くの喫茶店でした。
これなら松浦鉄道にも乗れますし。
ちょうどうまく乗り継ぎが出来たので、佐世保から3駅めかな?
無人駅の北佐世保で降り、バーガー屋さんを探しました。
ところが閉まっています。ショック・・・・
せっかく来たのに。
HPでは休みは日曜日と書いてあったのでまさか閉まっているとは。

気を取り直して佐世保駅行きのバスに乗りました。
佐世保駅の近くのバーガーを食べようと思ったのですが
市役所の前を通り過ぎたとき衝動的に降りました。
たしか市役所の近くにあったはず。

市役所の近くにあったのはあったのですが、
かなり通り過ぎてから降りたので市役所の傍ではなく
消防署の近くのお店になりました。

じゃじゃーん。夢に見た(大げさすぎ)佐世保バーガーです。
Dsc05257

お店はこんな感じ。
Dsc05259

佐世保バーガーの感想は・・・・
おいしいことは美味しいけど普通のハンバーガーじゃん(笑)
まあお店やメニューによっても違うのかな?

駅の近くにある喫茶店のバーガー屋さんです。
ここのバーガーは旦那の土産にお持ち帰りしました。
高かったけどこれは美味しかったです。
画像は旦那のblogで。1000km以上旅をしたのでつぶれてますが(笑)
Dsc05263

持ち帰らずにこのあたりで食べればよかったかな~
佐世保駅裏のフェリーターミナルです。
Dsc05268


お店によって全然違う佐世保バーガー??
食べ比べなければだめですかね♪

|

« 傷心バーガー旅2 | Main | 傷心バーガー旅4 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 傷心バーガー旅3:

« 傷心バーガー旅2 | Main | 傷心バーガー旅4 »