新千歳空港
7月7日~8日は大阪出張でした。
ちょうどサミットの時です。
新千歳はどんなに混むかと思って2時間前に行きました。
でもセキュリティは全然混んでいませんでした。
ラッキーと思ってのもつかの間、滑走路が混んでるじゃん。
13時頃の便は軒並み遅れまくり。
え???と思ったら13時30分ころ
エアフォースワン(マリーンワンなのか?)が到着。
その頃はサクラでまったりしていたので全然気づきませんでした。
乗る予定の神戸便も機材到着遅れで15分ちょっと遅れました。
ボーディングブリッジを歩いていると
例の27番スポット方面に見慣れぬ飛行機が。
ブリッジが混んで詰まっていたので思わずデジカメを出して写真撮影。
どこのかはわからないけどあとで画像引き伸ばしたらわかるでしょ。
ということで飛行機に乗り込みました。
でもエアフォースワンはちょっと見たかったかも。
ちなみに帰りは伊丹をほぼ定刻に出発したのですが
おもいきりゴーアラウンド。
例のあと10分ほどで・・・のアナウンスの後に
苫小牧らしい光がみえたのもつかの間
どこへ行くんだよーって感じで苫小牧が遠ざかってしまいました。
それから到着したのは約20分後でした。
霧のため条件付運行だったのでそのせいかなとも
思っていたんですが一切アナウンスなし。
結局あとでわかったのはちょうど胡錦濤国家主席
到着の時間と一緒だったことです。
おまけにCRJなのでブリッジが使えず沖止めだったのですが
JAL側の沖止め用スポットは政府専用機のために使えないので
ANA側の端に下ろされました。
バスはADOの端からJALの端SKYの手前まで
ボーディングブリッジの下を劇走。
こんなことも滅多に無いですよね。
行きはアメリカ、帰りは中国に翻弄されました・・・って言葉にすると
ちょっとすごいかもですね(笑)
カナダの専用機です。
フランスだと思います。
主翼の先に三色旗があってよーくみると「REPUBLIQUE FR・・・」と
書いてあるような気が・・・
The comments to this entry are closed.
Comments
「REPUBLIQUE FR・・・」とあの模様なら間違いなくフランスですね.
フランス専用機初めて見ました,貴重な写真をありがとうございます.
Posted by: myuJL | July 09, 2008 10:13 AM
myuJLさん、こんばんわ。
エアフォースワンが見れなかったのが
あとで考えると残念でした。
帰りは着陸後のタキシングで
中国の専用機らしいのを見たのですが
残念ながらカメラ系は出せず・・・
Posted by: おおたに | July 10, 2008 10:29 PM
今頃w
ちょうど、その時間はATCに聞き耳たてていました。政府専用機が最初に到着してから、薮さん一行、ほか露西亜さんとかどんどん、降りてましたね。
カンパニーは、そらもう忙しそうで、鵡川あたりでホールド続出でした。
お疲れさまでした。
Posted by: 呂比須 | July 16, 2008 11:42 AM
帰りは着陸したら見慣れない機体が今ついたぞ
という感じで威張って停まってましたので
あれが胡錦濤国家主席の乗ってきたやつだと
勝手に思ってます(笑)
Posted by: おおたに | July 16, 2008 06:36 PM