« タコライス | Main | ガリンコ号 »

返り討ち(笑)

今日は代休だったので先々週のリベンジということで修行でした。
結局昨日の雪祭りで返り討ちにあいましたけれどね(笑)

先々週のリベンジならばパークハイアットデリカテッセンのはずが
なぜかそれようりもずいぶん遠くに(^_^;)

天気予報で吹雪マークが出ていたので心配していましたが
まあとりあえず行ってみようと出かけました。
前日の夜はやはり雪で欠航したみたいですし。

朝一番の便なので新聞も見ずに出かけたところこれが・・・・
エアポートの中でケータイで確認すると7時50分の便が
9時半にディレイでした。やばい!帰りを考えると・・・・
7時55分の関空経由に変更か???
実は朝の道新には8時半まで除雪で閉鎖ってちゃーんと書いてあったんですねぇ。
おまけに関空便は欠航だよ・・・・
ということで仕方がないので9時半までまったり待つか。
空港は前夜に宿泊を余儀なくされた人たちでいっぱいでした。
カウンターもずーっと並んでいて。
JGCのカウンターにあんなに並んでいるのを初めて見ました。
ファーストクラスのカウンターが使えるのでしょうが
とりあえずこのまま行くか、羽田以降をキャンセルするか悩んでいたので
JGCカウンターの方で並んでいました。
迷った挙句に最初の予定通りOKAへ手続きしちゃいました。
でもディレイなので帰りの便をずらしましたけどね。
到着予定時刻の15分後に帰りの便の出発になってしまったんで。

手続きをして時間があったのでプロントへ行くと
すごく混んでいました。こんなに人がいるのは初めて(笑)
座りたいので時間はまだ早いけどセキュリティを通ってラウンジに行きました。
サクラもすごく混んでいましたが、ちょうど普段使わない部屋を
開放した直後だったらしく座席ゲットです。
結局そのまま出発までジュース飲んでました。

9時40分頃にJL500は1時間50分近く遅れて出発。
乗り継ぎはHNDでしてくれとの話でした。
ケータイの予約サイトでは乗り継ぎ便も遅れる予定で書いてあったので
ははぁ・・・同じ機材なのね。だからHNDで降りても案内なし。
絶対乗れる乗り継ぎだぁ。

HNDで乗り継ぎ部分のチェックインをしようと乗り継ぎカウンターが近くに
見当たらなかったので空席待ちカウンターのお姉さんにお願いしました。
すると遅れてごめんなさいお食事券ゲットです。
お弁当でもOKということだったのでお弁当をゲットしました。
お釣りが出ないのでお茶とか買えますよと言われて
お茶も2個ゲットです。結局家まで持って帰って晩飯になりましたが。
HNDでもらうと儲かったような気になりますね。
乗り継ぎの待ち時間自体は通常でしたんで。

|

« タコライス | Main | ガリンコ号 »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 返り討ち(笑):

« タコライス | Main | ガリンコ号 »