« July 2007 | Main | September 2007 »

駅弁

駅弁
札幌駅の駅弁の中身。
茶漬けと寿司です。
コンクールみたいなので入賞したやつのはず。
結構いけたです。夏季限定とか。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

旭川(泣)

旭川(泣)
旭川で仕事の後19時のホワイトアローで帰りました。
お腹がすいたので駅弁…ないじゃん。
改札過ぎたら…もっと食べるものないじゃん。
カンチューハイとチーズ入り竹輪でごまかし、
札幌駅でようやく駅弁ゲット。
結局家で食べました。
駅弁食べる意味ないじゃん(泣)。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ニセコ4

ニセコ4
アンヌプリゴンドラで1000m台地まで。
羊蹄も見えました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ニセコ3

ニセコ3
ニセコは良い天気

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ニセコ2

ニセコ2
アンヌプリで。朝ごはんはパスタ。
バルーン上がってます

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ニセコ

ニセコ
居酒屋で一杯。
ちなみにキャンプだす。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その17

花火キャンプの巻その17
浦河は涼しい。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その16

花火キャンプの巻その16
サフランドールのオムライス。
大盛を二人で。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その15

花火キャンプの巻その15
綺麗。すごい。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その14

花火キャンプの巻その14
十勝ビールでランチピザ。
私は十勝ワインセイオロサム。
スープの紫ジャガ芋のビシソワーズうまかった。その後ホテルにチェックイン。
花火までシャワーと洗濯(笑)っす。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その13

花火キャンプの巻その13
六花亭のサクサクタルト。
今月限定はラズベリー。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その12

花火キャンプの巻その12
たむらの豚丼。
今日は花火のため
お持ち帰りしかありません。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その11

花火キャンプの巻その11
豚丼のたむら。
開店前ですが皆待ってます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その10

花火キャンプの巻その10
朝から暑い。
昨日はゼンキュウファームへ。
牛乳うまいです。
チーズは今晩のつまみです。
自家用のウコッケイとアローカナ雑種第一代(笑)の卵をいただきました。
卵かけご飯だな。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その9

花火キャンプの巻その9
ポロシリ。
今日は暑い〜。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その8

花火キャンプの巻その8
ポロシリのキャンプ場につきました。
ビール、シャンパン、吉田牧場のモツァレラでカプレーゼ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その7

花火キャンプの巻その7
大正(笑)庵の板蕎麦

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その6

花火キャンプの巻その6
スイートピアガーデンで朝ごはん

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その5

花火キャンプの巻その5
芽室出身芝田山親方

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その4

花火キャンプの巻その4
芽室で一風呂

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その3

花火キャンプの巻その3
日勝峠は雨。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻その2

花火キャンプの巻その2
朝の日高。
雨が朝なのに夕立のように降りました。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

花火キャンプの巻(笑)

花火キャンプの巻(笑)
まずは日高の居酒屋

| | Comments (0) | TrackBack (0)

仕事でワイン

ちょっと仕事関係でワイン購入を命ぜられました。
うーん・・・・何がいいのか??自分の趣味でいいのか??
とりあえず予算10000円程度、赤白1本ずつ。

デパートのとりあえず赤白セットというのは
あまりにも安易なような気がしたのでちょと考えました。

ボルドー・・・・この暑さでボル赤はちょっと飲む気がしない。
送られるほうにとってはわかりやすいかもしれないけど
だいたいわかりやすい1級シャトー値段が無理です。

まあ、色々悩んだんですが、とりあえず某デパ地下で
やっぱり自分が飲んでみたい赤白セットだよなぁと。
それならば自分としてはきちんと選んだことになりますんで。
で、ブルなんだなぁ。
シャンパーニュがいいのでは?と提案したらそっこー却下。
やはり赤白セットなんだそうだ。

ということで結局何を選んだのかというと
白はマルクコランのムルソーナル坊02か03VT忘れました。
赤はアルベールモローのボーヌ父さん99
あぁぁ、渡さないで飲みたいかも。

| | Comments (1) | TrackBack (0)

キタ━(゚∀゚)━!!!!!

6月におじゃました吉田牧場のチーズです。
お盆のキャンプは吉田チーズ三昧ってか。
Yoshida


| | Comments (2) | TrackBack (0)

ワイン会

ワイン会
野菜がいっぱい。
本日はクリュグにエシェゾーと豪華版。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

« July 2007 | Main | September 2007 »