チーズ、レールスター、そして・・・1
年に一回アスパラの陣をいっしょに行う方から岡山のチーズ工房で
ワイン会のお誘いを受けました。
もちろん参加!岡山旅行だぁ!!!
そうすると「てつ」と「修行」の血が騒ぎ出したのでした。
前夜に東京入りも考えたのですが、持込の物を考えて却下。
朝のJL502、自宅からのアクセスを考えての便ですが、
なんと今回は旧JASのレインボーセブンの機材だったんですね。
当然スーパーシートを予約。
隣と後にお子様連れが座ってこの間の修学旅行車両の悪夢が
頭をかすめましたが両方とも行儀の良いお坊ちゃまでした(笑)
乗り継ぎでJL115伊丹へ。
千歳から直行便があるのに、しかも20分前に・・・なぜ乗り継ぎで伊丹??
という噂(笑)もありますがとりあえず羽田でDPラウンジに寄りました。
レインボーセブンのスーパーシートとDPラウンジが目的だったりしたのでした。
伊丹からはバスで新大阪へ。
これからこの旅の2番目の目的であるレールスターに乗ります。
朝ごはんは新千歳のプロントでパン、昼はちょうど空の上だったので
新大阪についた時には非常におなかがすいていました。
夜は宴会なのであまり満腹にしても困ります。
新大阪の駅をさまよっていると豚まんで有名な551がありました。
そこにあった中華ちまきがおいしそうなので購入、新幹線ホームで食べました。
鶉の卵と鶏肉入りでしたがこれはうまい!
といっているうちにひかりレールスター465が入線してまいりました。
カモノハシですな。
座席のカバーがかわいい♪
ということで岡山へ向かいました。
新大阪から岡山1時間、早いです。さすがシンカンセン。
The comments to this entry are closed.
Comments