帰国
4泊6日、ハワイの休日も終わって無事帰国しました。
札幌は寒いよぉ。
帰りの飛行機では新しい(多分)飛行機に当たったので
個人で画面が色々見れるやつでした。
ステーションとエルフの映画を2本見ました。
面白かったので結構時間がつぶれて良かったと思われる。
帰ってきたらアジアンリゾートの方は地震と津波で大変みたいですね。
びっくりでした。もしかしたらハワイではなくてそっちの方を
選んでいた可能性も無いわけではなかったので。
4泊6日、ハワイの休日も終わって無事帰国しました。
札幌は寒いよぉ。
帰りの飛行機では新しい(多分)飛行機に当たったので
個人で画面が色々見れるやつでした。
ステーションとエルフの映画を2本見ました。
面白かったので結構時間がつぶれて良かったと思われる。
帰ってきたらアジアンリゾートの方は地震と津波で大変みたいですね。
びっくりでした。もしかしたらハワイではなくてそっちの方を
選んでいた可能性も無いわけではなかったので。
今日は朝早くおきてエコツアーなるものにいった。
ここ何年か山菜採りとか、山歩き(険しくないやつ)にはまっている。
ハワイでもそんなオプショナルツアーがあるので行きたいと
思っていたら旦那が申し込んでくれたのだ。らっきー。
朝は7時10分のピックアップ。ヒルトンで2組、あとは
ロイヤルハワイアン、モアナサーフライダー、プリンセスカイウラニと
日本人新婚さんいらっしゃいバージョンですね。
多分私たちと他女性二人組のほかは新婚か?若そうだったし。
歩いたのはなんとかという山のトレッキングコース。
日陰が多くて快適でした。最初は長袖を持って行くかなやんだのですが
だんだん暑くなってきたので半そでで正解か?
ただし虫刺されあり。ハッカスプレー持参でした。
グアバとか白いハイビスカス、アップルバナナなど色々な植物がありました。
コーヒーの葉は橅の葉と思ってしまった。
熱帯雨林(だよね)に橅があるわけもなし。
植生が北海道とぜんぜん違うので面白かったです。
熱帯雨林は照陽樹とは言わないのかも知れないけれど
いわゆる広葉常緑樹で照陽樹と呼ばれるのはこんな感じかなぁ
北海道の木とはぜんぜんちがいますね。
今日は潜水艦ツアーに行きました。船が揺れて気持ち悪くなったけど。
でも潜水艦はゆれないもんだ。
夕方からは本日のメインエベント、ワインショップのフジオカです。
ワイン購入後、前回行った後に開店したワインバーにも寄る予定。
ワインは今回はシャルドネばかりになってしまいました。
なんかなぁ・・・・赤の濃いやつは食指が動かないというか。
シルバーオークも最後にレジに並んでいたときに一本入れ、
まるでスーパーのレジ前のお菓子のよう?
コングスガードのシラーも手にとって見たけれどやめました。
でもあとで日本の値段を見て買えばよかった????
かわりにコングスガードシャルドネ2本ってか。
合計7本でも日本には全部持って帰れないかも。
重いからじゃなくって・・・・・・開けてしまうかも。あと2晩もあるからね(爆)
ワインバーのフォルマッジオではサーモンのカルパッチョに
シーフードのピザでジェノベーゼ味のやつを頼みました。
だんなはビールでなんとかのピルスナーというやつと札幌リザーブです。
札幌リザーブはびっくりしたが結局はカナダ産クラシック???
私はテイスティングサイズという小さいやつで
レミーハイド、ケンライトピノ、ターリーハインを飲みました。
レミーは店で購入したので味見のつもり。
買ってよかった(^_^)v
ハワイに到着しました。再びヒルトンハワイアンヴィレッジです。
免税店に連れられてハワイは初めてじゃないからと説明というのを逃げました。
とりあえずヒルトン目指して徒歩でハレクラニの横からビーチに出ました。
写真はヒルトンが見えたところ。
本来ならば12時チェックインが、だめもとで当たってみたら10時にチェックインできました。
もちろんアーリーチェックインなどの追加は無しと思われる。
シャワーを浴びて昼ねしました。部屋はタパです。指定無しなのでダイヤモンドヘッドかもとも
思いましたがまあ前回もタパなのでまあいっか。
おまけに高速LANが通じているのでネット環境は快適です。
今回のライブわいははBLOGでかなぁ~。
いやーつかれました。
明日から炒ってきます。わいは。
逝って来ますなら2ちゃん用語ですね。
私的には炒ってきますとか煎ってきますがかわいいと思うのだが。
とりあえず飛行機が飛びますように。
Recent Comments